fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
北海道内のイベントも目白押し…

4月29日(水)…メーカーズディナー第2弾「ふらのわいん」   (札幌)
           ふらのワイン醸造&栽培責任者「高橋克幸さん」と
           マリアージュを楽しみながら語っちゃいましょ~
           レアワインも続出ですクラッカー

5月13日(水)…「奥尻ワイン飲んじゃお会」   (札幌)
           今年、4月にオープンしたばかりの「奥尻ワイナリー」を楽しみましょ~
           

ワイナリーツアーも実施企画中~やじるし

そして・・・
本州の皆様にもぜひ!北海道のワインの進化を感じて頂きたく…
第1回「北海道のワインを飲んじゃお会」を開催しま~すクラッカー
今回は、なかなか北海道外では買えないワインや
とっても人気のワインを中心に…
北海道らしい品種も楽しんでもらいたいなぁ~と思ってます。
そんなワインには美味しいお料理と…
大好きなお店「日本橋@Marche de VinShu」の桝田シェフにお願いしますLOVE
(桝田マジックにかかったお野菜中心のお料理は絶品です!)にっこり

北海道は遠いよぉ~と思ってる皆様~
ワイナリーでしか飲めないワインや既に完売ものなど
さながら「北海道(ワイン)物産展」状態ですうしし
ぜひ!ご参加下さいませ!

【日時】  2009年4月24日(金)19:30~
       
【場所】  野菜バル Marche de VinShu
東京都中央区日本橋室町3-4-4 JPビルB1
http://www.sake-dining.com/marche/index.html
地下鉄三越前駅 A9出口 徒歩1分 
JR総武線新日本橋駅 1番出口 徒歩1分 
JR神田駅 徒歩5分

【会費】  8,000円
【人数】  14名+あ~ちゃん  (増員しました~!!)
       (4月6日現在 残席5名様です。)

*ご参加は左下のメールフォームより
  お名前・連絡先をご記入のうえ、送信して下さい。
         
mixiをやられている方はこちらへポチっと参加表明をお願いします。
          ↓
☆道産ワイン応援団☆

アップロードファイルワインリストアップロードファイル

☆函館ワイン
   函館ワインには「山梨からの助っ人」がいらっしゃいます!
   進化した函館ワインを楽しんじゃいましょ~

 ○香り仕込みケルナーケルナー甘口 スパークリング
 ○無添加セイベル13053 セイベル13053 中口

☆北海道ワイン
      
   北海道で一番大きな「畑」を持つワイナリーです。
   収穫時期に見られる「ハーベスター」は圧巻です!! 
     
 ○ヴァイスブルグンダー辛口
 ○木樽熟成ツヴァイゲルトレーベ05 ツヴァイゲルトレーベ 辛口       
☆千歳ワイナリー
    
ご存じ山梨県勝沼に本社を持つ「中央葡萄酒」
   北海道でも千歳ワイナリーとして北海道らしいワインを造ります。  
○北ワインケルナー 04 ケルナー辛口
 ○レシラ ピノ・ノワール やや甘口

☆ふらのワイン
    
   観光地のイメージの富良野ですが、めちゃめちゃ進化してます。
   ユニークな醸造経歴を持つ造り手さんが新しいワインを生み出します。
 ○シャトーふらの バッカス・ケルナー やや甘口
 ○ふらのバッカス 08(富良野限定販売)やや辛口

☆十勝ワイン

   北海道の中でも珍しい栽培方法をしているワイナリーです。
   自生している「山ぶどう」の交配種など個性的なワインを造っています。
 ○山ぶどう系の赤ワイン

☆中澤ヴィンヤード

   今や大人気のヴィンヤードです。
   醸造施設はなく「ココ・ファーム」での醸造ですが、
   収穫後は中澤さん自らブドウを追いかけます。
     
 ○クリサワブラン 
  ピノ・グリ:ケルナー:ゲヴュルツトラミナー:シルヴァーナ 辛口 

☆その他、北海道のお楽しみワインをお持ちしま~す!!

北海道産の食材をちょこっと持ち込んじゃおうかなぁ~と
桝田シェフにお願いしてます。
ご一緒に北海道を味わっちゃいましょ~

*ご参加は左下のメールフォームより
  お名前・連絡先をご記入のうえ、送信して下さい。
         
mixiをやられている方はこちらへポチっと参加表明をお願いします。
          ↓
☆道産ワイン応援団☆

こちらにも掲載して頂きました~にっこり

maker's dinner.com「北海道ワインをのんじゃお会」

ベル参加希望をたくさん頂きありがとうございます!
あっという間の満席(9名)でとっても嬉しいです。

お店のご好意により、増員させていただきました。
もちろん!ワインも増量ですにっこり
皆さまのご参加おまちしてま~す!

ご希望の方、キャンセル待ちの方は左下よりメッセージを下さいませ。
メールjapanwine_achans@yahoo.co.jp

また、第2弾も引き続き企画中です。今後の予定のご希望の方もメッセージ下さいませ。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 酒ブログ ワインへ

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
東京での「北海道産ワイン」イベント
 こんばんは!
 お久しぶりです。

 東京でのイベント開催、凄いですね!!
 ちなみに、4月20日・21日の2日間、大手町の「ビストロリヨン」さんにて、北海道産ワインの会が開かれます。
 詳細は、4月15日に発表されますが、こちらの方にも東京・東京在住の皆さんに足を運んでいただければと思っています。
2009/04/08(水) 21:21 | URL | Nowhere Man #-[ 編集]
お久しぶりです!
北海道産ワインがどんどん
全国区になっていって欲しいです!!
2009/04/11(土) 09:34 | URL | あ~ちゃん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://achans.blog92.fc2.com/tb.php/81-49d7b718
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック