道内各地のぶどう畑もまだ剪定が終わっていない内に雪が降ってしまい。。。
今年はラストも大変な状況です。
「ぶどう畑」に優しい地球になって欲しいですね~
今週末27日(日)開催の
道産ワインフェスティバル2011

お得な前売りチケットはみなさん準備OKですかぁ?
室内型イベントなので、寒い冬もヘイチャラです(^_-)-☆
ワイナリー様もいらっしゃいますので、色々なお話しも伺って下さいね。
道産ワイン応援団で「道産ワイン」と呼んでいる
道内のワイナリー、ヴィンヤードのワインが一堂に集合です。
ドイツからもスペシャルゲスト HIDE WINE の 浅野秀樹氏もやって来ます。

開場は15時からですが。。。
16時から毎時「プチセミナー」を開催します。
各ワイナリーの2アイテムワインを飲みながら、ワインメーカーのお話しが聞けちゃいます。
今夜から事前予約開始です。
第一弾予約は。。。

639
ドイツの日本人醸造家「浅野秀樹」氏
北海道にも繋がる秘密を探ります。

ふらのワイン(富良野市)
昔飲んだという方は「今のふらのワイン」をぜひ!味わって頂きたい☆
蝦夷vinワインセレクションでは第一回金賞・第二回銅賞を受賞しているワイナリーです。

笹田武志氏
ぶどう栽培に対する熱いお話しが聞けちゃいます(^O^)/

奥尻ワイナリー(奥尻町)
「島のワイン」。。。
何度訪れても、素敵&不思議がいっぱいの島です。
行く度に色々な思いでもできて。。。
既に完売の商品の多い中、道産ワインフェスティバルではレアなあれも飲んで頂けます(^_-)-☆

菅川仁氏
奥尻の魅力が満載のセミナーになる事間違いなしです☆
各セミナー、及びお時間詳細は「道産ワイン応援団」サイトで!
先着12名様のプチセミナーです。
みなさまのご参加お待ちしております!
☆道産ワイン応援団公式サイト☆
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)