昨日はちょこっとお天気だったのに。。。
明日は、余市の葡萄畑へみなさまをご案内します。
あのワインやこのワインの畑は必見です(^_-)-☆
夜はグロワーズ達と一緒にワイン談義に花が咲きます。
お天気になりますよ~に!

右から「木村農園」さん・「藤本農園」さん・「田崎農園」さん
この他「中井農園」さん・「土野農園」さんの5か所にお伺いします。
夜は「余市の7人侍」の葡萄で出来たワインを皆さんと一緒に味わいます(^_-)-☆

収穫が始まりだした余市の畑は次々とぶどうが出荷されています。

葡萄畑に点在した「収穫コンテナ」を見ると、なぜかワクワクしてきます(^_-)-☆
(ってか収穫のお手伝いしなくちゃ!と心がウズウズ。。。(笑)

「田崎農園」には契約先の北海道ワインさんが葡萄の収穫時期を確認にいらしてました。
契約栽培農家さんとワインメーカーの絆が強く感じられます。

「土野農園」さんと「田崎農園」さん。
先輩・後輩の関係です。
余市のグロワーズ達はいつもこうした交流をし、情報交換しながら
葡萄造りの匠になっていくのでした。

畑には収穫を待ち望んでいる葡萄達がいます。

10月に入ると急激に朝晩が冷え込んで、更に葡萄達を熟成させます。
今年も美味しい葡萄が沢山取れますよ~に(^_-)-☆
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)