fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
DSC08923H.jpg

昨日開催の

蝦夷2011ちらしH

あなたが選ぶ北海道ワイン
第二回 蝦夷vinワインセレクション
沢山のみなさまに北海道ワインの今を感じて頂きました。

一部ではブラインドティスティング☆
DSC08915H.jpg

みなさんの好きなワインに投票します。

_MG_5703.jpg
「これ好き!」
「これはきっとケルナーだ!!」
「おっ!あのワイナリー?」

それぞれの楽しみ方で好きなワインを選んでいきます。

テイスティングが終了し、皆さんの投票が終わったら…
いよいよ二部へ突入です☆


265009_219388541429467_183280778373577_738102_2021849_a.jpg
今回はゴスペルシンガーMichiさんの歌声を聴きながら
道産食材満載のお料理と道産ワイン・東北のワイン・ドイツのワインを楽しみます。

DSC08920H.jpg
今年の二部で初登場のこの方々☆

○ブルストよしだ  
http://www.wurst-yoshida.com/

○市川燻製屋本舗
http://www2.ocn.ne.jp/~kunseiya/

○ちょびりこ。ジャム研究所
http://chobiricojam.blog116.fc2.com/

道産ワイン応援団winecafé veraison
http://sapporo.100miles.jp/veraison/


道産ワインに合わせたおつまみを楽しんで頂きました☆
ご出店のみなさまありがとうございました!


道産ワインと道産食材満載のお料理そして音楽を楽しみながら
二部でのワインも次々と空いていきます(^_-)-☆
今回はレアなワインが多くなってしまい。。。
34アイテムのワインと一部のワインのお披露目確認となりました。
道産ワインを初め、東北のワインを飲んで元気のお届け、北海道ともゆかりのある日本人醸造家の
ドイツワインなど総勢56アイテム!!
みんなで少しずつ分かち合う幸せの瞬間です


そうしている間に…
いよいよ結果発表の時間です☆

あなたが選ぶ北海道のワイン
第二回 蝦夷vinワインセレクション

銅賞・銀賞・金賞のワインは…
DSC08937H.jpg


☆銅賞☆
同点入賞3アイテムでした。

ふらのワイン…シャトーふらの
       ミュラートゥルガウ 2010

YAMAZAKI WINERY…バッカス 2010

☆銀賞☆

月浦ワイン…ミュラートゥルガウ 2009

DSC08948H.jpg
昨年の一位・二位を後にみごとに上位入賞です☆

DSC08691H.jpg
この畑で育ったワインです☆


☆金賞☆


サッポロワイン…グランポレール北海道ケルナー辛口 2010

DSC08941H.jpg
東京から駆けつけて下さったサッポロワインさんの受賞です☆

DSC07972HH.jpg
余市の協働契約栽培農家「弘津敏」さんを初めとした6軒の葡萄栽培家の方々と
サッポロ勝沼ワイナリーの醸造の思いが詰まったワインです。

今年も沢山のみなさまに楽しんで頂きました。
ご参加の皆様、ご協力頂きましたご関係者のみなさま、スタッフの皆様
そして、今回は参加出来なかったけどと思っている道産ワインファンの皆様、
道産ワインが気になっている皆様などすべてのみなさまに感謝です。

来年に向けての作戦会議がこの夜も続くのでした。。。

当日の模様は道産ワイン応援団公式サイトで後日お知らせさせて頂きます!

北海道ワイナリーへのツアーやセミナーなども企画中です。
また、道産ワインでご一緒しましょ~
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
とも
Nice
2011/07/11(月) 13:39 | URL | 釜爺 #-[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2012/10/30(火) 01:24 | | #[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2012/11/30(金) 20:41 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://achans.blog92.fc2.com/tb.php/605-4ca99d66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック