fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
今年も襲撃開始です☆
奥尻島~
島のワイナリーを目指して、某暴れん坊ワインメーカーと同行です(笑)
台風の接近もあって、あいにくのお天気(悲)

DSC00276_R.jpg
でもそんな事にはめげず。。。
スコールのようなお天気の中、出発です

DSC00281_R.jpg
凄いぞ~ 何だかウキウキしてくるのは私だけ?

DSC00283_R.jpg
札幌からまずは「岩内」の道の駅で一休み~
朝ごはんをゲットしようと思ったんですが。。。(汗)

DSC00284_R.jpg
早朝と言う事もあり、余り人もいなかったですね~


ここは道産ワイン応援団のあ~ちゃん☆
どこでも道産ワインが気になります(笑)
DSC00285_R.jpg
北海道ワイン醸造の「岩内ワイン」
あちこちに行くと、北海道ワインさんの醸造したご当地ワインに出会います。
これも旅の醍醐味☆☆☆


岩内を後にして…次に寄ったのがココ!
DSC00286_R.jpg
蘭越の道の駅 「シェルプラザ・港
蘭越って海にも面してるんですね~ 知らなかったぁ(汗)
いつもはワイナリーへ寄るので山方面しか走らないもんね~(笑)
何だか道の駅めぐりしてるみたいです~

DSC00289_R.jpg
台風の影響か山の水蒸気がもくもくと上がって不思議な景色が見えてます。
去年夏にサンフランシスコに行った時に見た「ゴールデンゲイトブリッジ」の霧を思い出しちゃいまいた~

DSC00292_R.jpg
途中の海岸沿いの景色も怪しいです。。。
はたしてフェリーには無事乗れるのかなぁ(汗)
なんたって、去年行った時もファーストトライで飛行機を選んだら、霧で奥尻には着陸出来なかったという事が

DSC00299_R.jpg
雲行きは怪しいけど、瀬棚港まではもう少し☆

DSC00301_R.jpg
次なる寄り道は道の駅 「みなとま~れ寿都」 ☆
そろそろ朝ごはんしないとね~(笑)

DSC00303_R.jpg
こんなメニューに釘ズケになっちゃいました☆
DSC00305_R.jpg
「とと花つみれ汁」
とと花とは。。。
江戸時代、魚のことを「とと」と呼ぶ習わしがあり、ほっけを漢字で書くと…
魚へんに花と書くことから、魚=「とと」と「花」で「とと花」と名付けたそうです。
ふぅ~ん


そして 「寿ポテト」
DSC00308_R.jpg
ほっこりして美味しかったですぅ~
こんなご当地グルメを食べるのもドライブの楽しみですね~


DSC00309_R.jpg
お隣には「KANEKI」の工場直売店☆
お魚や加工品が並びます。 今回は奥尻に行ってた~んと食べるからまた次にしよ~

DSC00311_R.jpg
どよ~んとした海が不吉な予感もしますが。。。
まぁ、大丈夫でしょ☆(何の根拠もないけど、いつも思っちゃいます。叶わない事はないと!(笑)


そして、次の道の駅へ。。。(笑)
DSC00312_R.jpg
道の駅 「よってけ!島牧」 
あ~ちゃんは山梨の方言「よってけし~」と間違えそうになっちゃいました(笑)
やっぱり山梨と北海道は繋がってるんだ…なんちゃって

DSC00313_R.jpg
「ワインたくあん」だって~

寿都には「ニセコワイン」がありました~
DSC00314_R.jpg
これも北海道ワイン醸造です☆
北海道ワインさんはあちこちの葡萄を買い取りしてご当地ワインを作っていますよぉ~


DSC00316_R.jpg
地平線の輪郭のような海の色わかりますかぁ?
川の水がどんどん海に流れ込んでいるので、海岸近くは茶色くなってます。
どれだけ雨が降ってるかが解りますね~(汗)


DSC00340_R.jpg
大雨の中、やっと着きました! せたな港~
フェリーを待つ間にランチです☆


DSC00331_R.jpg
フェリーターミナルの二階には産直ランチがありました。
海の幸満載の始まりです☆ ウキウキ☆☆☆
奥尻に行ったらた~んとウニを食べるし。。。
ランチはこれにしちゃお☆

DSC00323_R.jpg
「イカ刺し」~

DSC00324_R.jpg
「ほっけ焼き」~

DSC00322_R.jpg
「カニ汁」~


お腹もいっぱいで満足満足~
フェリーのお迎えも来ましたよぉ


DSC00332_R.jpg
ハートランドフェリーは初めての乗船です☆
ただ今、お得なキャンペーン実施中~
車で奥尻上陸する方は「せたな~奥尻~江差航路」・「江差~奥尻~せたな航路」
を利用し、奥尻内の宿泊施設で証明をゲットすると☆
車のフェリー復路運賃が無料になります!
奥尻に行くには今がチャンスですよぉ~(笑)


DSC00337_R.jpg
そんな効果もあってか、船内はたくさんの人で溢れてましたよぉ~
船に余り強くない相方は、直ぐにギブ☆
二等チケットから一等チケットに変更して、ゆっくり個室で爆睡する事になりました~(笑)
ラッキー☆☆☆


風も凄かったので、船は揺れる揺れる~~~
爆睡出来て正解でしたね~

DSC00342_R.jpg

奥尻港に到着すると、ホントは「うにまるくん」のお出迎えがあるのですが。。。
雨の為、「うにまるくん」は登場せず。。。
代わりに☆ 某ワインメーカーのこんな素敵なお出迎えでした☆☆☆
つづく。。。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://achans.blog92.fc2.com/tb.php/538-c78ab292
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック