fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
今年は初めて日高にある「二十間道路」にお花見に行ったあ~ちゃんですが。。。

DSC03242_20100605163458.jpg
DSC03249_20100605163459.jpg
5月中旬に行ったので、まだ桜は咲き始め。。。そして雨。。。

DSC03253_20100605163629.jpg

それでもめげずに楽しんできましたよぉ~

DSC03234_20100605163459.jpg
占冠にある「レコード館
いろんなジャンル・年代のレコードが展示してあります。
もちろん!聞く事も出来ちゃいます。
こんな所があるなんて知らなかったですぅ~
近くに住んでたら「年パス」間違いなし

DSC03334.jpg DSC03336_20100605163755.jpg
そして日高といえば・・・
こんな癒しの光景に遭遇しちゃいます☆


お泊りはココ☆

DSC03308.jpg
みついし昆布温泉「蔵三」

海浜公園に隣接しているので、夏になるときっと凄い人なんだろうなぁ~
温泉もとっても大きくて気持ちよかったですよぉ

DSC03265_20100605163921.jpg DSC03270.jpg
DSC03274.jpg DSC03297_20100605164019.jpg
DSC03299.jpg DSC03300.jpg
DSC03302.jpg DSC03304.jpg
DSC03294.jpg DSC03264_20100605163921.jpg
盛りだくさんの美味しいお料理に大満足

ワインは何にしようかなぁ~   
道産ワインがあるじゃん」

DSC03279.jpg
白も赤も飲みたいぞ~と両方飲んじゃいました☆

サッポロワイン 北海道ケルナー辛口 2007 (白ワイン 左)

山梨県勝沼町に醸造施設を持つ「サッポロワイン」さん☆
ご存知「サッポロビール」さんの持つワイナリーです。
北海道 余市で栽培されたこだわりのぶどうから造るこのワインは
コスパに優れていて、道産ワイン応援団主催イベントを開催しているお店でも
置いてくださる事が多いワインです。
裏にはちゃ~んと葡萄の造り手「弘津さん」が載ってます☆

DSC03280_20100605164020.jpg
この画像のように、とても優しい素敵な方ですよぉ~
あ~ちゃんも時々会いに行っちゃいます(笑)


サッポロワイン 北海道 ツヴァイゲルトレーベ 2008 (赤ワイン 右)
お肉料理にはこんな赤ワインがいいですね~
おうちごはんでも良く登場するワインです。ジンギスカンには欠かせないかもですよぉ~
北海道の赤ワインに多い品種の「ツヴァイゲルトレーベ」は代表選手になっていくのかもですね~

DSC03305.jpg

朝ごはんもこんなに盛りだくさん☆
思わず食べちゃいますね~


そして、今日の札幌は。。。

DSC07943.jpg
桜ももう終わりですね~

DSC07944.jpg
ってかもう6月なのにまだ咲いてるってどうなの??

DSC07945.jpg
ライラックもまだまだ楽しめそうです☆
今度のお休みは「豊平川」にワイン持参でお花見しちゃおうかな
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://achans.blog92.fc2.com/tb.php/482-208f17e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック