去年のサンフランシスコの事書いてないですね~(汗)
突然ですが。。。
ワイナリーレポ書いちゃお

昨年8月にサンフランシスコに短期留学し、
念願のカリフォルニアワインの大産地「ナパヴァレー」&「ソノマ」へ行きました~
(一部、どっちが本当の目的じゃい?って言われましたが。。。(笑)
サンフランシスコでは色々と体験しましたよぉ~
もちろん!毎日は学校へ行ってるので授業も受けますが、
アフタースクールでは「ボランティアワーク」したり、あちこち行ったり。。。

ミュージカルを見たり。。。
サンフランシスコはオペラやミュージカルがとても盛んです。
日本でも劇団四季のウィキッド見たのに、現地でも見ちゃいました~

見覚えのある景色。。。
アメリカンドラマ「フルハウス」のロケハウスです☆
土日はもちろん!ワイナリー三昧しちゃいましたよぉ~
って事で今回はナパの代表ワイナリー
「ロバート・モンダビ」です☆

ワイナリーの入り口にはあの「シンボル」があります。
意外にでかくてびっくり

そして、またまた見覚えのある建物です。
エチケットのデザインになってますね~

畑も綺麗に整備されていて、「見てみて~」って感じです

ナパヴァレーでは多い葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨンです。

この時期は丁度「ベレーゾン」(葡萄の実が色付き始めた頃)でした~

畑の周りもまるで公園のように整備されています。

ワイナリー内の樽貯蔵室では赤ワインが出番を待っていました
真ん中が赤いのは樽の上部にある栓を抜いて、テイスティングしたり目減り分
(ワインも呼吸をしているので、ちょっとずつ減っていきます。これを「天使の分け前」とか言います☆)
を足したりする時にこぼれて赤く染まります。
ところどころだと美しくないので、こうしてわざと色付けしてる樽を見る事があります。

ワイナリーではもちろん!テイスティング☆

有料テイスティングもその場所出なければ味わえないので当然テイスティング

周りのいろんな国から来た方々ともワインを通じればあっという間にお友達~

3日間に渡り、ワイナリーへ通っちゃいましたが。。。(笑)
もっともっとゆっくりまた行きたいです~
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)