fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
ban.jpg
 
札幌にもワイナリーがあると聞きおめめ
ばんけい峠のワイナリー」に行ってきました!
ここのワイナリーさんは先日、中澤ヴィンヤードさんにお邪魔した時に
お知り合いになった「近藤さん」が畑の責任者をやっています。
素敵な畑に出会えるぞ~3はーと

DSC01323.jpg

DSC01325.jpg DSC01324.jpg

この日は「ヌーボー祭」怒
どこのワイナリーさんでも新酒の季節ですアップロードファイル
DSC01321.jpg

アップロードファイル「ヌーボー(新酒)」を頂きましたアップロードファイル
DSC01319.jpg
DSC01317.jpg
まだ若いぞ~と主張してます!
北海道ワイン基本酸っぱいです。酸が特徴とオーナーさんのご説明耳
次々と初めてのワインを頂きますアップロードファイル

DSC01318.jpg
アップロードファイルさっぽろオリジナル赤ワイン2007
自社のぶどう畑で収穫された「ヤマソービニオン」・盤渓に自生している「山ブドウ」
仁木町産の「キャンベル」のブレンドです。
ブレンドなのか山ブドウ特有の「茶色っぽい赤」ではなく、綺麗な赤色でした。

DSC01316.jpg
アップロードファイル山ぶどうワイン 北醇2007
ぶどうは北京生まれ、壮瞥(そうべつ)育ちの北醇種というものだそうです。
ネーミングに惹かれテイスティング絵文字名を入力してください
やっぱ正直酸っぱいですぅ酸は強めです。笑いと汗

手作りパンやはちみつなども頂きました絵文字名を入力してください
奥様の手作りのパンはと~っても美味はーと
伝授して頂きたいですぅ~

さてさて。。。
ワイナリーを後にして。。。
畑も見せて頂きました!
つづく。。。




スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://achans.blog92.fc2.com/tb.php/4-ea736313
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック