fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
道産食材には道産ワインはもちろん定番です☆
お店でも飲んじゃいますよぉ~
今日は和食にしましょ~と

DSC07602.jpg
◆ほっかいどう お万菜処まるひら
 札幌市中央区北1条西3丁目 札幌三和ビル地下1階 
 TEL 011-281-0524
営業時間
 昼 11:30~13:30 
 夜 17:30~23:00 
 定休日 日曜・祭日

昨年の☆道産ワイン応援団100名達成記念感謝祭☆に来ていただき、
その後、まんまと道産ワインにはまってくださり
ワイナリーを訪ね、道産ワインワインリストに載せて下さっています☆
嬉しい限りですね~

お料理は道産食材満載です!!
DSC07603.jpg
DSC07604.jpgDSC07605.jpg
◆枝豆のお漬物です。           ◆ほっかい縞海老 北海道ではお馴染みの海老です☆
 燻製のようなお味はワインをそそります☆

DSC07617.jpg
◆季節のてんぷら盛り合わせ(うど・たらの芽・行者にんにく)
 行者にんにくはやっぱり北海道の春を感じますね~
 野生を取りに行く人も多いですが、毒のある水仙の葉っぱに似ているので要注意です

DSC07618.jpg
カウンターにこんなにでかい「茄子」を発見!!
これは食べなくちゃ

DSC07616.jpg
◆米ナスのみそ田楽
 甘辛いおみそが美味~

DSC07609.jpg
◆お刺身5点盛り
 北海道産のお魚てんこ盛り~
 一番好きなのは。。。肉厚のほたてですぅ

DSC07607.jpg
◆たちポン 
 旬のたらの白子(たち)です☆
 クリーミーなお味ですぅ

DSC07625.jpg
カウンターには色々な焼酎や日本酒も並んでいますが。。。

やっぱり
今日はそんな中、これに決定!

DSC07621.jpg
月浦ワイン (北海道虻田郡洞爺湖町)
 品種:ミュラートゥルガウ

 エチケットが印象的なワインですよねぇ~
 いつ飲んでも美味しい☆
 洗練されて、無駄がないなぁ~憎いなぁ~
 造り手もそんな方ですよぉ~
 
DSC07626.jpg
◆塩トマト
 そう言えば。。。
 うちの実家の母が大好きなトマトです。
 熊本の畑では海を干拓した畑で作っているそうです。
 塩のミネラルがたっぷり☆
 そして、塩効果で甘みが増してますね~

DSC07622.jpg
◆つくね(たれ)
 撮り忘れちゃいましたが。。。なまたまごで頂きます☆

DSC07623.jpg
◆枝豆の漬物
 これにすっかりハマってしまいました~

DSC07624.jpg
◆出し巻き卵
 ほっこり美味しいお出しですぅ☆

DSC07608.jpg
ちょこちょこっといろんなモノが頂けちゃうお店です。
素敵なご主人と奥様が出迎えてくれちゃいます☆
道産ワイン&和食をぜひ!お試しくださいませ

追加情報~!
そうそう!
まるひらさんはランチもとってもリーズナブルで美味しいと大評判です☆
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://achans.blog92.fc2.com/tb.php/363-172309f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック