fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
突然ですが。。。
来月末にニュージーランドに行っちゃいますうしし

去年からの計画では。。。
ひとりで潜入~って事ではなかったのですが絵文字名を入力してください

あっちやこっちと探索せねば。。。と思い立っちゃいました!!

さてさて☆ おすすめワインナリーなんてありますかぁ?

q5_map.gif
もちろん! 道産ワイン持ち込んじゃいます飛行機
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
はじめまして^^
いつも楽しく拝見しています☆

プロヴィダンスはどうですか?
ただ単に僕が行きたいだけなんですがw
2010/01/29(金) 16:23 | URL | Joe #-[ 編集]
いいなぁ・・・
 私も昨年秋に行く機会があったものの、仕事だったので少ししかふれられませんでした。

 ワイナリーもですが、大部分が自国産ワインで揃えられているスーパーが大部分で、驚きました。

 ニュージーランドはキーウィフルーツからワインへ生産をシフト。ここ10年で輸出額が10倍になっており、国挙げて売り込んでいます。

 南島のマルボロとか北島のホークスベイ・ギズボーンが生産量多いですよね。

 空席はないようですが、JAL特典航空券が2月まで23,000マイルでNZへいけますよ(爆)
2010/01/29(金) 20:50 | URL | Taku@Hokkaido #ucCaNy.Y[ 編集]
クジラの缶詰+ニュージーワインで乾杯!ってのはどうでしょう。
命の補償はしませんが・・・
2010/01/30(土) 09:23 | URL | oroppas #-[ 編集]
Re: Joeさんへ
コメントありがとうございます!

> プロヴィダンスはどうですか?
> ただ単に僕が行きたいだけなんですがw

はい!私も行きたいと思って狙ってます☆
マタカナのワインは凄いですもんね~
興味津々ですぅ☆
今回はお知り合いと強行ワイナリー全域訪問になりそうです(笑)
2010/01/30(土) 13:09 | URL | ☆あ~ちゃん☆ #-[ 編集]
Re:Taku@Hokkaidoさんへ
そうですよね~
去年行かれてましたもんね~
今年はもっと遅くに行こうかなぁ~と思っていたのですが…
丁度お誘いがあったので、ワイナリーザンマイして来ちゃいます☆
例のワイナリーはどこでしたっけ?
2010/01/30(土) 13:11 | URL | ☆あ~ちゃん☆ #-[ 編集]
Re: oroppas さんへ
それは絶対にありえませんね~
オージーにも沢山友達いますよぉ~
世界事情はその国で違いますからね。
いつも行った先ではその国の人になりきっちゃいます(笑)
2010/01/30(土) 13:13 | URL | ☆あ~ちゃん☆ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://achans.blog92.fc2.com/tb.php/340-1bb0c374
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック