fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
大好きなうちのハウスワイン
DSC06418.jpg
 国産ワインの中でもたぶん一番のコスパの良さだと思います☆

DSC06416_20100115221707.jpg
アップロードファイルKIZAN FAMILY RESERVE 2006
 機山洋酒工業 (山梨塩山市)
 メルロー50%、ブラッククイーン40%、カベルネソービニオン10%
 スパイシーな赤ワインです。
 熟した果実の香りがたまらなく大好きです☆
 毎年、違ったセパージュで楽しめるワインです。
 機山さんのコスパは最高!!
 土屋さんご夫妻のようなあったかなワインがお気に入りですやじるし
 (いつも山梨のイベントの時には、率先してボランティアしてますもんね~
  国産ワインにはまる原点のワインでもありますよぉ~クラッカー
DSC06419.jpg
このコルクにも隠された秘密が・・・うしし
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
BQって...
こんXXは。
ファミリー・リザーヴって、シッカリ系なんでしょうか?
ブラック・クイーンって、そういえば飲んだ記憶がないなぁ。
濃い味わいになる品種なんでしょうか?
(今のところ国産赤の一等賞は「ウトアニマ」です...(^^)
コルクの秘密も含め気になるワインです。
では、また。
2010/01/17(日) 15:03 | URL | まる探 #SFo5/nok[ 編集]
Re: BQって...
> ファミリー・リザーヴって、シッカリ系なんでしょうか?

しっかり系ですよぉ~
すみれっぽい感じでしょうかね~紫なイメージがあります。
山梨界隈ではお奨めのある品種です。
ベィリーAよりもこゆい大人な感じです。

> (今のところ国産赤の一等賞は「ウトアニマ」です...(^^)

たかちゃんのウトアニマは最高ですよね~
私もセカンドの方が好きです。
収穫隊一緒に行きますか?(笑)

> コルクの秘密も含め気になるワインです。
秘密は今度お会い出来た時にでも(笑)
2010/01/18(月) 11:24 | URL | ☆あ~ちゃん☆ #-[ 編集]
こんばんは
ホント国産ワインっていいですねー
是非山形県のタケダワイナリーの『ブラッククイーン古木』飲んでみてください!!
色は濃いけど、酸味がしっかりあってマジびっくりしますから。
なんか造り手さんの情熱が伝わってきますよ。
地元山形凄いです!!!
2010/01/19(火) 01:33 | URL | クオルツ   #-[ 編集]
くオルツさんへ。。。
コメントありがとうございます!

> ホント国産ワインっていいですねー
ですね~
私も10年位前に山梨からスタートして今は北海道を全面的に応援しちゃってます(笑)

> 是非山形県のタケダワイナリーの『ブラッククイーン古木』飲んでみてください!!
一昨年、タケダワイナリーに伺いました。
大好きなブラッククイーン凄いですよね~

> 色は濃いけど、酸味がしっかりあってマジびっくりしますから。
濃い系が大好きなので(だからオーストラリア好き?)ピンポイントでした~

> なんか造り手さんの情熱が伝わってきますよ。
岸平さんを初め、スタッフのみなさんの気持ちが伝わりますモンね~
そんなワイナリーが大好きです☆

> 地元山形凄いです!!!
一平さん@酒井ワイナリーや高畠さんなど大きくなっちゃったとこなど。。。
山形大好きですよぉ~
また、伺いますぅ~
(高畠さんは最近札幌にもいらっしゃいますね~)

北海道にもぜひ!いらして下さいね~
2010/01/25(月) 08:58 | URL | ☆あ~ちゃん☆ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://achans.blog92.fc2.com/tb.php/318-812d1f87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック