今朝、イギリスにプロモーションに向かいました

参加ワイナリーは…
◆アルプスワイン株式会社
◆株式会社ダイヤモンド酒造
◆グレイスワイナリー
◆原茂ワイン株式会社
◆本坊酒造株式会社山梨マルスワイナリー
◆勝沼醸造株式会社
◆ルミエール(lumiere)
◆丸藤葡萄酒工業株式会社
◆まるき葡萄酒株式会社
◆株式会社サドヤ
◆白百合醸造株式会社
◆蒼龍葡萄酒株式会社
◆サントリー酒類株式会社 登美の丘ワイナリー
◆株式会社山梨ワイン
◆大和葡萄酒株式会社
ひとつひとつのワイナリーさんが間に浮かびます

国産ワインにどっぷりになるきっかけの勝沼のワイナリーさんだけに
いつもの道産ワイン応援団も含めて?応援しちゃいます!!
頑張れよぉ~の声援に返ってきた元気な声は
「きっと凄い事やってくれるぞ~

そして、そんなワイナリー応援で飲んじゃいます



山梨ワイン(山梨県甲州市勝沼町)
ソルオリエンス(Sol Oriens)とはラテン語で“日の出”の意味。
日の出づる国「日本」の日の出と固有品種「甲州」をイメージしたラベルが印象的です。
フレンチオークにて樽醗酵、無濾過、天然酵母使用。
優しいほんのり感じる甘みが白身魚のお鍋にぴったりでした

2009年6月リリースから半年以上経っていますが、まだ微発砲していて
「酵母が生きてるぞ~!」と感じさせてくれます。
自然の恵みって凄いですよね~

ワインは既に完売しちゃいましたが…
今年もリリースして欲しい一本です


世界に向けて頑張れ甲州~

そして、道産ワインも世界に発信しちゃいます

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)