fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
またまた悪魔の?お誘いが…うしし

ボジョレーの〆はここで☆
DSC05460.jpg

絵文字名を入力してください Raisin(レサン
札幌市北区北10条西4丁目
011-214-1773
木曜定休 他不定休

一昨日も来ちゃったお店ですLOVE
ワイン仲間とわいわい楽しんじゃいました☆
こんな時間が大好きです!!

DSC05465.jpg
おつまみしながら・・・

DSC05461.jpg
またまた始まっちゃいましたうしし
ボジョレー第三夜の始まりです☆

ワインはこれ!
DSC05463.jpg
アップロードファイルDOMAINE MARIE-ODETTE BEAUJOLAIS-VILLAGES  2009
何かと話題のあの「ペットボトルワイン」です。
遠目に見るとじー
瓶詰めワインと間違えそうになる位に精巧な作り!
ちょっとびっくりです。
瓶底もちゃ~んと凹んでます(汗)

DSC05464.jpg
なんだか違った意味でも感心しちゃいました~


DSC05472.jpg
アップロードファイルボジョレー ヌーヴォー 2009
マルセル・ラピエール (品種:ガメイ)
自然派ワインの元祖的な存在の造り手さんです。
完全有機農法で作られるぶどうを天然酵母で発酵し、酸化防止剤を加えないワインです。
安心させてくれるような優しい味わいでしたぁ~


DSC05476.jpg
アップロードファイルボジョレー・ヴィラージュ・プリムール 2009
日本人女性醸造家 新井順子さんの初ヌーボーです。
畑の所有者はジョヴェール家。
SO2もほとんど使わず、無農薬栽培で自然な味わいに拘り続けているぶどうの造り手の
畑を借りての初リリースです☆
これがボジョレー?と思っちゃう程の農ゆ~い感じがとっても旨かったですぅやじるし
参加者の人気も高かったですね~

DSC05469.jpg
アップロードファイルフィリップ パカレ  ボジョレー ヴァン ド プリムール 2009
うちに到着してるパカレを今日は空けなくてすんじゃいましたうしし
ボジョレーヌーボーに使うぶどうはすべて無農薬ぶどう
ぶどうの重みで自然に搾られたエキスのみを使い、自然酵母のみで発酵と
自然にやさしいワインですね~
パカレというとどうしてもあの「もじゃもじゃ」を思い出しちゃいます(笑)
人気の造り手さんですが、ふわっと香る癒しの香とうわぁ~とうっとりしてしまう飲み心地は
やっぱりなぁ~と思わせちゃいます☆

DSC05479.jpg
アップロードファイルルロワ ボージョレ・プリムール 2009
またまたここでも飲んじゃいました~うしし
昨日も飲んだのになぁ~って嬉しい悲鳴です☆

DSC05483.jpg
リベンジのi phon画像もまたまた出現☆
何度祝ってもらっても嬉しいですLOVE

DSC05485.jpg
アップロードファイルドメーヌ・リュエ ボージョレ・ロゼ・ヌーヴォー 2009
平均樹齢50年の古木から丁寧に造られたロゼは今年大人気だったみたいですね~
すっきり感のあるボジョレーには珍しいロゼでした~☆

他にも色々と飲んじゃいますうしし
DSC05487.jpg
アップロードファイルオー コート ド ニュイ 2006  フランソワ ラマルシュ

DSC05496.jpg
アップロードファイルシャンボール・ミュジ ニー2002  ピエール・ブレ

DSC05502.jpg
アップロードファイルLe Cambon 2007 ラピエール


DSC05506.jpg
アップロードファイルサヴィニエール・レ・ヴュー・クロ 2006  ニコラ・ジョリー

DSC05511.jpg
アップロードファイルクロ・ド・ラ・クレ・ド・セラン 2005  ニコラ・ジョリー

DSC05512.jpgDSC05507.jpg

ドンだけ飲んだのぉ~って感じですね~うしし
改めて見てみると・・・
まぁ、ボジョレーだからね~って言ってると
「いつもと変わらないジャン?」って声も笑いと汗

こうしてボジョレー三夜連続は終わって行くのでした・・・
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
壮観ですなぁ...
こんXXは。
いったい何人で飲んだん?って思っちゃう数ですね。

毎年こんな風にヌーボーを楽しんで頂けたら...と
B馬鹿でガメラーなσ(^^)は思う訳で...。

後半戦のものはどれも強さと飲みやすさを兼ね揃えた
えぇものばかりで...お祭りですなぁ。(^^

では、また。

2009/11/22(日) 21:56 | URL | まるどら探検隊 #SFo5/nok[ 編集]
Re: 壮観ですなぁ...
> 後半戦のものはどれも強さと飲みやすさを兼ね揃えた
> えぇものばかりで...お祭りですなぁ。(^^

はい!お祭りです~
みんなで飲むからこんな感じに飲めちゃいますよね~
また、ご一緒しましょ~
2009/11/23(月) 09:42 | URL | ☆あ~ちゃん☆ #-[ 編集]
すごい楽しかったですねー^^
ボジョレーヌーヴォー飲み比べと、
二コラ・ジョリーの飲み比べ、
凄かったですね♪
2009/11/23(月) 16:27 | URL | よし #-[ 編集]
こめんとありがとうございます!
今年はたくさんのボジョレーを飲んじゃいました☆
なんたって3夜連続ですからぁ~(汗)
2009/11/27(金) 17:31 | URL | ☆あ~ちゃん☆ #-[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/05/31(金) 09:22 | | #[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/05/31(金) 09:22 | | #[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/05/31(金) 11:18 | | #[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/06/05(水) 00:38 | | #[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/06/05(水) 02:48 | | #[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/06/05(水) 09:25 | | #[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/06/07(金) 03:15 | | #[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/06/07(金) 03:58 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://achans.blog92.fc2.com/tb.php/232-2ca68e58
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック