fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
さてさて、いよいよラストのお店に突入~ダッシュ

0827DSC02740s_20091119173302.jpg
絵文字名を入力してください:祥瑞(しょんずい)さっぽろ 
北海道札幌市中央区南三条西3丁目 プレイタウンふじ井ビル 3F
011-827-2008

今年のボジョレーは名門 ラブレ・ロワの15ℓ木樽を楽しめちゃうという事で…
DSC05425.jpg
店主の松岡さんが待ってくれてましたLOVE

DSC05439.jpgDSC05427.jpg
アップロードファイルLABOURE-ROI BEAUJOLAIS NOUVEAU 2009
 ラブレ・ロワ カーヴ醸造長からのコメントシートも頂いちゃいました!
「2009は、なんて素晴らしいヴィンテージなのでしょう!
パーフェイクとな年です。
数年前から四季の区別が無くなりつつありますが、今年は本来の四季が戻ってきました。
冬の寒さは、ぶどうの木に試練を与え、春の太陽は木々を成長させ、夏の太陽は、
ぶどうを赤く色づけました。わずかな雨は種を小さくし、そして小さな黒いベリー系、
黒イチゴやカシスやさくらんぼのような香りを放ちます。
栗材の樽の香りがほのかにするこのボジョレー・ヌーボーは
沢山のアロマと陽気さが花火のようにはじけています。
お客様の顔を思い浮かべながら、このワインを作りました。
                                ラブレ・ロワ カーヴ醸造長
                                (ブルゴーニュ・ニュイ・サン・ジョルジュ)
                                ベルトラン・ストラブラー

DSC05421.jpg
DSC05422.jpg
こんなワインの数々もLOVE

DSC05429_20091119172612.jpg
お料理は「中野シェフおまかせ「真夜中の前菜」

DSC05442.jpg オトンに載ってすっかり有名人になってしまった中野シェフです!

DSC05431.jpg
木樽ワインも次々と飲んじゃいます!

そして、12時を過ぎた今日・11月19日は…
私、あ~ちゃんのバ~スディケーキ
カウントダウンでボジョレーと一緒にお祝いしていただいちゃいましたうしし
DSC05437.jpg
今やi phon 画面でお決まりのケーキのろうそくまで消せちゃいます急ぐ
たかさん ありがとうございま~す!

DSC05443.jpg
祥瑞さんからもお祝いが急ぐ
お店のお客様とわけわけしちゃいました~
松岡さん・中野シェフ ありがとうございました~!

毎年、誕生日のこの時期は…
ボジョレー&しし座流星群がやってきます☆
お祝いしてもらっちゃってるようで、なんだか得した気分です。
そして、今年はビンゴでした~
とっても幸せ☆
みなさま ありがとうございま~す!!

今日は「ボジョレー」またまた飲んじゃいそうですね~
うちには「パカレ」が到着してますよぉ~うしし

DSC05434.jpg
祥瑞さっぽろの姉妹店?として
今月7日にはガレットのお店も札幌ファクトリー内にオープンしています。
「ブレ ノアール」のレポは後日にっこり
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://achans.blog92.fc2.com/tb.php/225-de8c7814
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック