fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
昨年行ったニュージーランドで地震が発生し、沢山の犠牲者が出ています。
自分の目で見た景色が映るたびに心が痛みます。。。

ワイナリーとも連絡が取れ、安心したり、更に心配になったり。。。
大きな災害は人の心にも深い傷跡を残します。

ほんの少しでも何かしたいと。。。
参加しました。。。

スポンサーサイト



白葡萄


北海道ワイン&ワイナリーも注目される中、
昨年末より新しいワインが続々とリリースされています。

「美味しいものはみんなで分かち合いたい」
というコンセプトの道産ワイン応援団ですから。。。
そこは皆様にも味わっていただかなくちゃと。。。


北海道ワインの今を感じてみませんか?
もちろん!いつものように
ワイナリーのお話しや造り手さんのお話しもさせて頂きます。
ワインを味わいながら、北海道ワイナリーツアーのエア体験しましょ~

お料理は特別メニューをお打ち合わせさせて頂いてます。
北海道ワインに合うお料理で皆様のお越しをお待ちしています。

日時:2011年3月1日(火)19:30スタート
場所:季菜の縁(キサイノエン)
   札幌市中央区南5条西2-5 オークラビルB1
   011-522-7121
   札幌市営地下鉄南北線すすきの駅 3番出口 徒歩5分
   札幌市営地下鉄東豊線豊水すすきの駅 7番出口 徒歩2分
   http://r.gnavi.co.jp/h005206/

   今回のワインには和食が!そして道産食材がと
   シェフにわがまま言ってお料理をお願いしています

会費:8,000円(お料理&ワイン代込み)
定員:限定12名
   (すでにお申し込み6名頂いています。残席先着6名様です☆)
    

予定ワイン

   ・ドメーヌタカヒコ ・羊蹄グリーンビジネス 
   ・札幌藤野ワイナリー などなど。。。
    決まり次第リストアップします☆

楽しみにしていて下さいね~

北海道のワイン&ワイナリーも注目される中、
昨年末より新しいワインが続々とリリースされています。

「美味しいものはみんなで分かち合いたい」
というコンセプトの道産ワイン応援団ですから。。。
そこは皆様にも味わっていただかなくちゃと
今回またまた遠征しちゃいます。

すでに先行予約をいただいている方々もいらっしゃいますので
残席わずかですが。。。
北海道のワインの今を感じてみませんか?
もちろん!いつものように
ワイナリーのお話しや造り手さんのお話しもさせて頂きます。
ワインを味わいながら、北海道のワイナリーツアーのエア体験しましょ~

お料理は特別メニューをお打ち合わせさせて頂いてます。
北海道のワインに合うお料理で皆様のお越しをお待ちしています。

日時:2011年3月4日(金)19時スタート
場所:麻布タワーカフェ
    東京都港区東麻布1-3-7 遠藤ビル1F
    03-3505-1181
    都営大江戸線赤羽橋駅 赤羽橋口 徒歩6分
    地下鉄日比谷線神谷町駅 1番出口 徒歩7分
    赤羽橋駅から357m
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13121256/

東京タワーが目の前に見えるワインカフェです。
当日はライトアップも見られちゃうので楽しみですね~

会費:8,000円(お料理&ワイン代込み)
定員:12名
    ↓
   先行予約の方がいらっしゃるので、今回残席2名となります。
   申し訳ありません。
   次回のご案内が必要な方はメッセージなど頂けると幸いです。

予定ワイン

   ・ドメーヌタカヒコ ・羊蹄グリーンビジネス 
   ・札幌藤野ワイナリー などなど。。。
    決まり次第リストアップします☆

今年もやってきました~

余市ワインを楽しむ会 」

北海道余市には葡萄の造り手のプロが沢山います。
そんなプロの手にかかった葡萄たちは
素敵なワインになって数々の賞も取ったりしちゃいます☆


余市ぶどうで造られたワインを一同に楽しめちゃうのが
この「余市ワインを楽しむ会」です!!
ケルナー、ツヴァイゲルドレーベ、ミュラートルガウ、バッカスなど、
余市産ブドウ100%のワインを一気楽しめちゃうイベントは
年に一度きりですよぉ~

e6be98d4_R.jpg

もちろん!
あ~ちゃんが独断と偏見で名付けちゃった「余市の7人侍」の方々も参加しちゃいます☆
沢山、色々なお話も伺えちゃいますね~
道産食材のお料理も満載ですぅ☆
抽選会ではワインなど色々当たっちゃうかも
ワインメーカーさんも沢山参加されますので、直接色々とお話し出来ちゃいます☆☆

☆参加予定ワイナリー

・余市ワイン(余市)
・北海道ワイン(小樽)
・はこだてわいん(函館)
・千歳ワイナリー(千歳)
・十勝ワイン(池田町)
・ココファーム&ワイナリー(栃木県)
・サッポロワイン(山梨県)
・天橋立ワイナリー(京都府)

ご希望の方は
①ツアー参加:5,800円
②バスのみ参加:2,800円
③チケットのみ希望:3,000円
「参加人数」「枚数」をご記入の上、ポチッと参加表明をお願いします。

日時:2月26日(土) 18:00~
場所:余市町農協会館ホール

参加費:5,800円(チケット代 3,000円/1名、バス代込)
   (チケットは当日の抽選券となります)

札幌駅より送迎バスを運行します。
   行きも帰りものんびりゆっくりとバスで移動しちゃいましょ~
   乗り換えも無く楽チンですよぉ~
   (もちろん!バスだけのお楽しみもあります)

  チケットをお持ちの方:往復バス料金 2,800円(予約制)

  集合:16:20 札幌駅北通路「鐘の広場」
          ↓
     16:30 札幌出発
          ↓
     余市でワインを楽しむ会
          ↓
     20:30 帰りの集合
          ↓
     20:40 余市出発
          ↓
     22:00頃札幌駅到着予定

余市ツアー20110226


~バスお申し込み注意事項~

*15名様より運行開始します。
*基本往復でのお申し込みになりますが
片道ご希望の方は空席がある時のみ2,000円にてお受けいたします。
 (ご予約が必要です。)
*お申し込み後のキャンセルは10日前までのご連絡をお願いします。
*天候により、時間が前後する事がありますのでご了承下さいませ。

DSC04440_R.jpg
以前ワイナリーへもお邪魔した山形県の「タケダワイナリー」さん
今、このワイナリー危機が襲いかかろうとしています。


ワイナリーから葡萄畑のある斜面を登った、
少し先に、清掃工場が建設される!というのです。

「ワイナリー守れ」 上山の新清掃工場建設に反対広がる@朝日新聞
1kmも離れていない所に建設されてしまうかもしれません。

建設計画は事前通知なども一切なしに、
11月には決定されてしまっていたそうです。

役所の見識としては…影響はないとの事ですが。。。

いちおう環境調査は行われるそうですが。。。

完成してしまうと、工場の煙や搬入時、雨水などの浸水による間接的な影響もあるかも…

懸命な努力によって続けられている有機栽培が、
数年後には、見過ごせない被害を受けているかもしれません。
そんな話を聞いて心配で心配で。。。

現在、地元有志の皆さんによる署名活動が始まっています。
皆様にもぜひ!ご協力をお願いいたします。

●ご協力頂ける方はこちらにメッセージをお願いいたします!
 詳細資料・署名用紙を送付させて頂きます。

タケダワイナリーを守りたい☆
*今回頂いたメッセージはタケダワイナリー様署名運動のみのご連絡とさせて頂きます*

タケダワイナリーさんの署名運動、沢山のご連絡ありがとうございます。
引き続き、募集しています。
署名用紙・詳細ご希望の方はメッセージ下さいませ。
よろしくお願いいたします。

●タケダワイナリーさん署名運動

毎月1日は「映画の日」ですね~

実は。。。

映画の日に映画を見に行った事が無くて。。。

せっかく「1,000円」で見られるじゃん



ってな訳で。。。

「勝手にシネマ祭」しちゃいました(笑)

DSC04797_R.jpg


一日に何本見られたでしょうか?(笑)

お得にシネマしちゃいましょ~

そうそう!

5日からは午前十時の映画祭」というイベントで

懐かしい映画が次々と上映されるそうです。

レトロを感じて、新しい感覚で見たいですね~

またまた通っちゃいそうです☆