そのお話は明日。。。
そして、その帰り、もう一つのワイナリーの彼に会いに行こうと
連絡をすると。。。
これからそこへ向かっているとか。。。
そっか!
じゃぁ、右折は止めて左折!!~~~
着いた先はココ☆

旧柊屋跡地
札幌市白石区本通17丁目南2-18
「サンタま。」というイベントです。
「ハンドメイドだから、世界にたったひとつのクリスマスプレゼント」
まさにクラフトワインですね~

サンタに選りすぐりのプレゼントをもらっちゃお!




素敵なあれやこれがいっぱいです。
ほっこり気分になっちゃいます。

宝水ワイナリーの試飲も今日はするとの事で。。。
彼も頑張ってます☆

今年もまた一味違った楽しみなワインが出来ちゃいそうな予感です。
彼の造るワインがまたまた楽しみになりました~
「サンタま。」は25日まで開催中です☆
「サッポロファクトリー」のクリスマスツリー

毎日16:00から1時間ごとに約5分間、音楽に合わせて光のショータイムが楽しめます☆
皆様にもすこ~しおすそ分け

って思ったら。。。
動画の向きが修正出来ず。。。(汗)
どなたがご存じの方、まっすぐにさせて下さいませ(笑)
[広告] VPS

でも、書かないとまたまた6月の「画像ぶっ飛び事件」になってしまうのも。。。なので。。。
ここから☆
先月の出来ごと。。。
「フェスティヴァン」「ニュージーランドのワイナリーとの再会」の翌日…
ワインな仲間達と打ち合わせ後になだれ込んだお店です☆
ワインな仲間達とは。。。
只今、立ち上げたばかりの「JWN」(日本ワイン振興ネットワーク)

山梨で出会った仲間たちと、日本のワインをあちこち追いかける仲間たちと。。。
日本のワインをもれなく応援しちゃおうと立ち上げました!!
これからの活躍も楽しみにしていてくださいね~
そして、その渋谷deミーティングの後。。。
念願のお店「Kinasse」へ。。。

東京都渋谷区幡ヶ谷1-3-1 幡ヶ谷ゴールデンセンター B1F
03-5351-8599
[火~土]
18:00~24:00(L.O)
[日]
18:00~22:30(L.O)
夜10時以降入店可、日曜営業


日本のワインの今事情やこれからを軽~く語っちゃったり。。。

そして「ワインにはポテトサラダでしょ!」なんて語ったり。。。

美味しいパンとオリーヴオイルがあれば、いくらでもイケちゃうね~なんて。。。

そんな会話を遠くで店長「コガタク」さんが見守ってます

それにしても、そっくりだなぁ~☆

丹波ワイン@ピノ・ノワール2008

同じく丹波ワイン@ピノ・ブラン

このパテが最高なんです☆

この日の一番人気はThe道産ワイン☆
サッポロワイン ピノ・ノワール2008
すでに完売のこのワインをメンバーが見つけてくれました☆
それをすぐに試しちゃうのがうちのメンバーのいいところ

春に飲んだ時よりもずっとずっといい感じに育ってましたよ~
この葡萄を造ってるのはこの方です☆

北海道は余市のグランクリュ「弘津ヴィンヤード」
息子さんと二人で造る葡萄造りの匠です。
サッポロワインさんのグレードをググっとアップさせてる方ですよ~

コガタクさんともやっと会えました~
でも。。。
なんだかずっと前から知っているような感じで。。。
彼からもそんなメールを頂きました




道産ワインももちろん!日本の大好きなワイン達が並びます。
ボトルを見てると造り手の「あの顔」が浮かびますね~
今度は造り手と一緒に行っちゃお☆☆☆
昨年2月の開校以来、沢山の素敵な授業を開催しています。
今回はワインの授業を…という事で。。。
お声掛け頂きました~

今回、先生として授業をするのはこの科目

つくろう学科by豊栄建設
本当は教えたくない
~ワタシの、ボクの秘密のマリアージュ~
あ~ちゃんの授業はもちろん! 道産ワインと道産食材のマリアージュ☆
とっておきのお店でみなさんと楽しんじゃいます

今週の土曜日の夜開校です☆
若干ですが。。。
まだ参加出来るとの事ですよ~
詳細はこちらをチェックして下さいね~
つくろう学科by豊栄建設
本当は教えたくない
~ワタシの、ボクの秘密のマリアージュ~

折角、帰ってきてるのにワイン漬けの娘と母は・・・
母の行きつけ?のお店でランチバースディをしました~


横浜市港南区上大岡西1-6-1京急百貨店3F
Tel: 045-848-7517
実家に帰るとたまに行きます


今年のボジョレーでも樽から飲んだワイン☆
【ラブレ・ロワ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー 2010】
ガメイ100%
ランチなのでちょこっとだけ


軽めのボジョレーはランチワインにもぴったりです☆

チキンをベースにした前菜はお野菜の触感も素敵☆

オニオングラタンにはやられました~

あっさり目でめちゃウマです☆

メインのお肉にはフォアグラが乗ってます☆

フォンダンショコラ☆
久しぶりに食べました~
とろ~りチョコがワインを進めちゃいます(笑)

こちらは母のスペシャルスイーツ☆
母のバースディを知っているお店からの心づくしです。
いくつになってもお祝いしてもらうのって嬉しいですね~
時間のない中、ひと時のランチタイムでした!
そして、娘はワインイベントへ向かっていくのでした。。。
イベントレポは次回のお楽しみ~~~
