何日か前にお約束してたの忘れてました

お土産 のお話しです

今回の短期留学先のHostFamilyへのおみやげは。。。
これです!これっ

知ってます?
某有名民芸菓子の「からからせんべい」です!
ひとつ空けたみたら

中を開けると。。。

こんな風に和紙に包まれて、大事そうに何かが。。。

まるでフォーチュンクッキー?おみくじクッキーのようです☆
そして。。。中には


こんなにかわいい日本らしいおもちゃ達が一つずつ入っているのでした

もちろんFamilyには大盛況

そして、同じStay先のお友達も大興奮でした☆
Artiser!Henney! 覚えてる??


『ハラモワイン甲州』 -甲州辛口-(山梨県@勝沼産甲州100%)
きりっと美味しい定番のワインです。
今日も飲んでます。。。
当然ですよね。。。
今日のディナーは「ペンネアラビアータ」

ちょっと辛口なのでこのワインがぴったりです。
進むゥ~

勝沼ワインは色々とお気に入りがありますが。。。
これもその一本です☆お試しアレ!
経由便は初めての体験

どきどきといつもの好奇心がわくわく

成田で先にもらっていた資料通りに受付カウンター前で待っていましたが。。。
一向にそれらしき他の人は来ない

もしかして?と思いカウンターの人に・・・
「もしかして?私一人ですか?」
「はい!そうですよ。お一人です」
だって

なんだよぉ~早く言ってくれよ~
それならといそいそとQantasのチェックインカウンターへ

飛行機慣れ(?)してるのでもちろん☆JALワンワールドカウンターへ直行~
隣の長蛇の列を横目にちょっとセレブな気分でした

もちろん荷物もプライオリティパッゲージ

降りた時に最初に出てくるように貨物室の手前に置いてくれるんだ!
そして、チェックイン後はもちろん☆Qantanラウンジへ直行~

マッチョなQantasのお兄さん達のお世話になりながらいざsydneyへ

降り立ったのは7日の早朝

でも、たった一時間の滞在でした。。。
今度の年末はちょっといろいろと冒険したいなぁ。。

次回は。。。お土産のお話。。。

決まってるじゃないですかぁ~オーストラリアに!
帰ってくるとすぐに次の候補地の探索が始まって。。。うずうず。。。
次はメルボルン?ブリスベン?
そして。。。絶対に行きたい ヘイマン島

行ったことある人~!お勧めポイントを教えてね
