fc2ブログ
国産ワインはほんとメキメキお美味しくなって…国産ワインを求めて飛び回ってます! 大好きなオーストラリアでも・・・                                    そして畑の不思議にもハマっていくのでした…
この数日、猛吹雪の札幌はすっかり真っ白というよりも。。。
ものすごい雪の量になって、道路は雪の山です(汗)

DSC04708_R.jpg
そんな最高気温も氷点下の今夜のメニューは「ポトフ
お野菜を煮込んであったまりました~

DSC04712_R.jpg
Champagne Montaubret brut

そして、お伴にはこのシャンパーニュ
北海道でブレイクしてます。
道産子にはおなじみのコンビニ「セイコーマート」で売ってます。
(もう、あまりないかもですが。。。)

DSC04713_R.jpg
なんと1,980円ですが。。。
シャンパーニュです☆

DSC04714_R.jpg
結構キメの細かなでお味もしっかりでした~

スポンサーサイト



11月は私と母の誕生月です

折角、帰ってきてるのにワイン漬けの娘と母は・・・
母の行きつけ?のお店でランチバースディをしました~

DSC04201_R.jpg
Le Pin Bar a Vin(ル・パン バー・ラ・ヴァン)
横浜市港南区上大岡西1-6-1京急百貨店3F
Tel: 045-848-7517

実家に帰るとたまに行きます

DSC04186_R.jpg
今年のボジョレーでも樽から飲んだワイン
【ラブレ・ロワ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー 2010】
ガメイ100%
ランチなのでちょこっとだけ

DSC04183_R.jpg
軽めのボジョレーはランチワインにもぴったりです☆

DSC04188_R.jpg
チキンをベースにした前菜はお野菜の触感も素敵☆

DSC04190_R.jpg
オニオングラタンにはやられました~
あっさり目でめちゃウマです☆

DSC04194_R.jpg
メインのお肉にはフォアグラが乗ってます☆

DSC04200_R.jpg
フォンダンショコラ
久しぶりに食べました~
とろ~りチョコがワインを進めちゃいます(笑)

DSC04198_R.jpg
こちらは母のスペシャルスイーツ☆
母のバースディを知っているお店からの心づくしです。
いくつになってもお祝いしてもらうのって嬉しいですね~

時間のない中、ひと時のランチタイムでした!
そして、娘はワインイベントへ向かっていくのでした。。。

イベントレポは次回のお楽しみ~~~
wallpaper_b.jpg


やっと見てきましたよ~
ずっと見たかった映画です。。。
噂には聞いていましたが。。。
個人的にはとっても思うところがある映画で深かったです。



葡萄造りも醸造もどちらも人生賭けますからね~
さらにさらにワイン&ワインメーカーの応援団したくなっちゃいました。



一年に一度しか造る事の出来ない「ワイン」ですからね。。。
ワインメーカーとも良く話しますが、一生に100回も造れないのですから。。。



ワイン造りだけでなく、「何かを生み出す」時に思う事が沢山盛り込まれた映画でした。
シアターキノ」で公開中です。
ぜひ!
巨匠をしのんで今年はゆったり、まったりと飲んでます

DSC04020_R.jpg
マルセルラピエール ボジョレー・ヌーヴォー 2010 】
 フランス/ブルゴーニュ
■品種:ガメイ
■有機栽培、自然酵母発酵、瓶詰め時ノンフィルター

いつもながらにかわゆいエチケット☆
今年が最後ですね~
でも、きっと巨匠の味をアレンジした素敵な作り手がどんどん現れますよ~

DSC04011_R.jpg


DSC04022_R.jpg
ヴルストよしだ」さんのパテにぴったりです☆☆☆

DSC04006_R.jpg
こんなイラスト好きだなぁ~

ランチタイムにもお勧めの大好きなお店です

DSC00706.jpg
生パスタ ワイン Raisin レサン
  札幌市北区北10条西4‐1‐14
  011-214-1773
  11:30~22:30
  ランチ営業(日曜営業)
  木曜日、他不定休
 
DSC00703.jpg
◆前菜三種

これをみちゃぁ~白ワインなんか欲しくなっちゃいますよね~

DSC00699.jpg
グラスワインを頂いちゃいました☆

DSC00700.jpg
Domaine du Tariquet Sauvignon Blanc 2008
 
フランスの辛口ソーヴィニヨン・ブランです。
優しい味わいが食欲をそそります☆
ふんわりとした香りがいつまでも心地良いです~

DSC00704.jpg
◆梅味の和風パスタ

DSC00705.jpg
◆ホタテのクリームパスタ

レサン生パスタはもっちり感が通常の生パスタとは違います。
蕎麦打ち職人が打つ生パスタは最高です

夜のワイン会でもそうだけど、このパスタ病み付きになっちゃいますよぉ~